PR

ルンバをもっと便利に。デュアルバーチャルウォールを併用しよう。

記事内に広告が含まれています。
うめ子
うめ子

こんにちは、うめ子です。

自分時間を作るために日々奔走しているワーママです。

時短家電の代表格といえば『ルンバ

活用している人も多いかと思いますが、もちろん我が家にも導入しています。

とても便利なルンバですが、使っていて問題点が出てくることもしばしばあります。

  • 玄関などちょっとした段差に落ちてしまう
  • 大切な家具の近くは避けて欲しい
  • 物を床置きしているスペースに入らないで欲しい

こういった悩みを抱えている方は、デュアルバーチャルウォールで『見えない壁』を作りましょう!

デュアルバーチャルウォールとは?

赤外線で見えない壁を作り、ルンバが侵入できないようにできるアイテムです。

本体は45(長さ)x 45(幅) x 107(高さ) mmとコンパクトで置きっぱなしでも邪魔になりません。

単3型乾電池2本で8〜10ヶ月ほど使えます。

対応機種は以下の通り。

ルンバ コンボルンバ コンボ i5+
ルンバルンバ s シリーズs9+
ルンバ iシリーズi7+ / i7 / i5+ / i5 / i3+ / i3 / i2
ルンバ eシリーズe5
ルンバ 900シリーズ985 / 980 / 961 / 960
ルンバ 800シリーズ893 / 892 / 891 / 890 / 885 / 880 / 878 / 876 / 875 / 871 / 870
ルンバ 600シリーズ694 / 693 / 692 / 691 / 690 / 680 / 671 / 654 / 643 / 642 / 641 / 631 / 630 / 629 / 628 / 627 / 626 / 625 / 624 / 623 / 622 / 621 / 620 / 606
ブラーバブラーバジェット m6 シリーズm6
デュアルバーチャルウォール対応機種一覧

デュアルバーチャルウォールには、二つのモードがあり用途に合わせて切り替えて使用できます。

バーチャルウォールモード

設定した方向に約3メートルの見えない壁を作ります。

ルンバはその先に進む事ができません。

玄関や階段への落下防止、部屋を区切ってルンバを使用したい時などに使えます。

ヘイローモード

設置した場所を中心に半径60cmの円形に侵入不可エリアを作ってくれます。

鉢植えやペットの水飲み場を守ったり、すぐに片付けられないときなどに便利です。

切り替えは本体側面のスイッチをスライドするだけなので、とっても簡単です。

我が家の見えない壁使用例

1.玄関の段差の落下防止

我が家の玄関は4cmほどの段差があります。

この段差、ルンバ本体の段差センサーで回避してくれるのですが、時々回避できず落ちてしまう事がありました。

そして一度落ちたら戻る事はできず…。

なので、落下防止のため玄関にデュアルバーチャルウォールを設置しています。

2.片付けられないとき

普段は片付けてからルンバを作動させていますが、片付ける余裕がない!という時は、とりあえず部屋の隅に物を寄せて、見えない壁を作るようにしています。

バーチャルウォールモードで仕切りを作る時もあれば、ヘイローモードで一部分だけ区切る時も。

その時々に合わせてモードを切り替えて使用しています。

3.扉を開けたままにしときたいとき

リビングだけ掃除したいけど、扉は開けたままにしておきたい。そんな時も、デュアルバーチャルウォールを設置しています。

機種によってはスマートマップが使用できますが、スマートマップがうまくいかない場合や非対応機種の場合はデュアルバーチャルウォールを活用できます。

デュアルバーチャルウォールでルンバをより快適に使おう

時短家電としてとっても便利なルンバ。

デュアルバーチャルウォールを併用する事でさらに便利に使いこなしてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました